運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-10-22 第93回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

細かな郵政サービスを提供するのである、そして国民あるいはその地域住民の皆様に非常に親しまれ愛されている存在であるというようなことから、その郵便局を主宰をしますところの郵便局長人事、これにつきましても、あにひとり部内者に限りませんで、部内部外を問わず広く適任者選考、任用してまいりたいというのがいまとっている制度でございますが、先生のおっしゃいますように、部外者のみならず部内者につきましても、局長候補者

岡野裕

1978-10-19 第85回国会 参議院 逓信委員会 第3号

郵政局から調査依頼を受けて、支局の監察官責任者でございますが、特定郵便局長候補者調査をいたすということでございますが、この場合、候補者が複数の場合もございますし、それから候補者が単数の場合ももちろんございます。  それから、これは人事局の方の問題かと思いますけれども、すべての候補者、どういう郵便局でも必ず監察官調査するというスタイルではございません。

吉田実

1978-04-13 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第13号

守住政府委員 特定郵便局長の任用でございますけれども、世襲という御指摘でありますが、局長候補者の中から、職務や勤務の実績のほか面接等による人物評価の結果、あるいは地縁性の程度など必要な事項につきまして慎重に検討いたしまして、その地域における特定郵便局長としてふさわしい人物を総合的な角度の中から選考の上任用しておるわけでございまして、前局長親族関係にある者がどのくらいおるかということについて私の方

守住有信

1970-04-09 第63回国会 参議院 逓信委員会 第13号

政府委員(竹下一記君) おことばがございましたが、いまの無集配置局につきましては、まず局長候補者がきまってからというお話でございましたが、昨今の実情はそうではございませんで、かりにそういう申し出がございましても、無集配局を置くに値するところならば置きますけれども、基準に合わないところは絶対に置かないと、そんなに予算で置局がとれないわけでございます。

竹下一記

  • 1